よにのちゃんねるで人気の【朝食シリーズ】寿司回をまとめてみました!
お店の名前や場所、二宮和也さん、山田涼介さん、菊池風磨さんが注文したメニューを参考に、ぜひ聖地巡礼してみてくださいね♪
※最新順です。随時更新中!
↓↓よにのちゃんねるで紹介されたイヤホン!↓↓
AZ100“よにのカラー”は新色のシャンパンゴールド✨
↓↓AZ80のシルバーは菊池風磨さん愛用♡↓↓

↓↓よにのちゃんねるの3人とお揃い!
NEW ERAのキャップはこちら♪↓↓

【豊洲】鮨文(#464 / 2025年10月8日配信)
よにのちゃんねる #464(2025年10月8日配信回)で二宮和也さん、山田涼介さん、菊池風磨さんが訪れたのは豊洲の「鮨文(すしぶん)」です。
江戸末期に創業した歴史ある寿司店「鮨文」。
活気溢れる店内では、仲卸から直接仕入れた穴子を使用した江戸前寿司のほか、ハマグリやアワビの煮物、コースメニューなどを楽しむことができます。
店舗情報・場所
- 鮨文
- 住所:〒135-0061 東京都江東区豊洲6丁目5
- アクセス:東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ「市場前駅」から徒歩5分
- 営業時間:月・火・木・金・土 6:30 – 14:00
- 定休日:水・日・祝日 ※その他不定休あり、市場の休市日に準ずる
- 支払方法:現金のみ ※カード、電子マネー、QRコード決済不可
- 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/sushibuntoyosu/

朝から活気のある豊洲市場!
「鮨文」はさかなクンも行きつけのお店なんだって
14時には閉店してしまうのでご注意を💡
座った席
9月11日木曜日
— 豊洲市場・鮨文 (@sushibuntoyosu) September 9, 2025
朝の時間貸切のため11:00〜営業です。
よろしくお願いします。 pic.twitter.com/B4d0tvafir
3人が座ったのは写真右奥の魚(クロマグロ)の壁画の前です。
写真で見えているカウンターの一番奥の角の席に菊池風磨さん、魚の壁画の前のカウンターの角に山田涼介さん、その右隣に二宮和也さんが座っていました。



お店はカウンターのみ12席。
ちなみに壁画の魚はさかなクンが描いているんだって!🐟
注文したメニュー
「鮨文」にはコースもありますが、3人は各々好きなものを注文するスタイルで楽しんでいました♪
- 二宮和也
- 中トロ
- 赤身
- 穴子
- 山田涼介
- 大トロ
- 中トロ
- 煮ハマグリ
- 穴子?
- ボタンエビ
- 味噌汁
- 菊池風磨
- 大トロ
- 中トロ
- 煮ハマグリ
- 穴子
- トロたく
- 自家製玉子焼き
- 有明海苔
- 味噌汁
- 全員
- 味の南蛮漬け(お通し)
- 白魚(お通し)
- さんまの塩焼き
※確認できたものだけ挙げています。
動画の画角の関係で菊池風磨さん多めになっています…。



「鮨文」一番人気は穴子!
創業当時から180年継ぎ足しているタレがたまらない…😋



風磨くんがサムネイルで持っているのは「トロたく」↑かな?
最後に大トロ2中トロ2で追い込みをかける風磨くん。
予約方法
「鮨文」は電話予約が可能です。
予約優先のため、特に土曜日は予約して行かれることをおすすめします。
「鮨文」電話番号:03-6633-0300
※朝7時~午後3時までの受け付け
聖地巡礼する時はマナーを守って、他の利用者の迷惑にならないようにしましょう💡
最後までご覧いただきありがとうございました!



みなさまの推し活ライフの参考になると嬉しいです♪
↓↓よにのちゃんねるで紹介されたイヤホン!↓↓
AZ100“よにのカラー”は新色のシャンパンゴールド✨
↓↓AZ80のシルバーは菊池風磨さん愛用♡↓↓


↓↓よにのちゃんねるの3人とお揃い!
NEW ERAのキャップはこちら♪↓↓


↓↓よにのちゃんねる【ご飯シリーズ】
ジャンル別まとめはこちら!↓↓




















↓↓二宮和也さん関連商品をチェック!↓↓
↓↓山田涼介さん関連商品をチェック!↓↓
↓↓菊池風磨さんの写真集が発売決定!↓↓
↓↓菊池風磨さん&ミセス大森さんW主演映画!↓↓
↓↓timelesz 新体制初のシングル『Steal The Show/レシピ』
11月22日発売!予約受付中!↓↓


↓↓タイプロが待望の映像化☆
12月17日発売!予約受付中!↓↓


↓↓timelesz 新体制初のオリジナルアルバム『FAM』発売中!↓↓